当院では最新の歯科用CTを設置しています。
これまで歯科治療でのCT撮影は口腔癌、骨折、顎変形症、顎骨腫瘍などの全身麻酔を要する大学病院・口腔外科施設での手術で主に活用されるのみでした。
昨今、インプラント手術の進展や、保険診療(親知らずの抜歯・難治性の根管治療など)でも撮影可能になった事より、歯科治療でも不可欠な検査手段となっています。
インプラント治療では知覚麻痺・術直後の動揺、上顎洞(蓄膿症の副鼻腔)への進入 などのトラブルが絶えませんが、CTを活用することで顎骨の現状を確認する術前診断や術中の安全性の確認、術後の最終確認を行うことで大多数のトラブルを防ぐことが 可能です。
他にも、親知らずの抜歯、治りの悪い根の治療、歯科人間ドッグでの精密検査などに活用します。
放射線被爆の心配な方は、撮影の有益性、どの程度の被爆量なのか説明し撮影しない事も可能です。
撮影料金は保険診療に準じた料金設定となっております。
ご不明な点は何でもご相談下さい。